- STEP 1
- STEP 2
- STEP 3
- STEP 4
- STEP 5
- STEP 6
STEP1更新お申し込み
ページ下部のボタンより、申し込みをしてください。
※RSA2,048bit未満の鍵長でのお申し込みの受け付けを停止いたしました。2,048bit以上での鍵長でお申し込みください。
※グローバルサインより新規に発行された「ユーザID」をご利用の場合は、お客様ご自身が設定された「パスワード」をご使用ください。
※ユーザIDをお忘れの方は「ユーザID(GSパネルのログインID)をお忘れのお客様」をご参照ください。
※パスワードをお忘れの方は「GSパネルへのログイン用パスワードをお忘れのお客様」をご参照ください。
STEP2書類ご提出
お申し込みの前に、以下の準備をしてください。
必要な書類の確認・ダウンロード
必要書類はお客様により異なります。下記より確認・ダウンロードしてください。
必要書類の確認
必要書類の送付先
以下へ簡易書留等にて送付してください。
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー10階
GMOグローバルサイン株式会社 書類審査係
※書類を普通郵便・メール便で送付した際に生じた紛失(未着)・損害に関して、弊社では一切責任を負いません。また、上記理由により、書類を再提出していただく場合があります。
STEP3メールアドレス確認
STEP1でディスティングイッシュネーム情報にメールアドレスを入力した場合、必要な手続きとなります。
お申し込み後に、入力したメールアドレス宛に受信確認メールが送信されます。メールに記載の手順にて確認作業を行なってください。
※メールアドレスの入力を行わなかった場合は、次のステップへ進んでください。
確認作業
- 受信確認メールに記載されたURLをクリックし、お申し込み内容確認画面へお進みください。
- 申請内容にお間違いがないことを確認し、メールアドレスの確認の手続きをお進めください。
STEP4認証
弊社にて認証作業を行いますが、お客様により認証方法が違います。
電話による申請確認を行う場合
- 第三者データベースまたはご提出頂いた電話会社の請求書に記載されている代表電話番号へご連絡を行い、申請者様の在籍確認と連絡先電話番号の確認を行います。
- 上記確認事項を元に、申請者様へご連絡をし「オーダーID」と「コモンネーム」、申請内容の確認させていただきます。
※電話による申請確認ができない場合は、申請書と印鑑証明書のご提出が必要となります。 この場合、「申請書」には実印(印鑑登録されている法人印)をご捺印ください。
※代表電話番号が第三者データベースにて確認できない場合、印鑑証明書のご提出が必要となる場合がございますので予めご了承ください。この場合、「申請書」には実印(印鑑登録されている法人印)をご捺印ください。電話による申請確認は行いません。
電話による申請確認を行わない場合
ご提出頂いた書類を元に審査を行います。電話による申請確認は行いません。
STEP5証明書の取得
過去に弊社よりお送りしたUSBトークンをご利用ください。
(トークンを紛失された場合は、有償での販売(¥10,260 税・送料込)を行っております。お問い合わせフォームよりご連絡ください。)
証明書取得用URLにアクセスし証明書を取得してください。詳しくは設定マニュアル一覧をご確認ください。
(証明書取得用URLは、STEP3の認証作業完了後に送信されます。)
※請求書は審査完了後にGSパネルよりダウンロードすることが可能です。詳しくは「経理書類の発行方法」をご確認ください。なお、カード決済をお選びの場合は請求書は作成されませんのでご注意ください。
※証明書取得時に、STEP1で設定した証明書取得用パスワードが必要となります。
※STEP3の認証完了後、サービス開始の通知をもってサービスの開始日といたします。お早めに証明書の取得(インストール)のお手続きを行ってください。
STEP6お支払い
STEP1の証明書お申し込みでお選びいただいた方法にて代金をお支払いください。
銀行振込
審査完了後のお支払いとなります。お支払い担当者宛にメールにてお知らせする口座まで、翌月末日までに代金をお振り込みください。
※振込手数料につきましては、お客様負担とさせていただいております。
※合計で80万円を超えるお申し込みの場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。
※お支払いに遅延があった場合は後払いに対応できないことがあります。また、証明書を失効する場合もあります。
クレジットカード
証明書お申し込み時の決済となります。
クレジットカードは、JCB/VISA/DC/MASTERがご利用頂けます。
お気軽にお問い合わせください 03-6370-6500
音声ガイダンスが流れましたら、お問合わせの内容により以下の番号をプッシュしてください。
- 証明書のお申し込み、更新及びパスワードのお問い合わせ
- インストールなどの技術的なお問い合わせ
- 審査及び進捗確認に関するお問い合わせ
- お支払い、経理書類に関するお問い合わせ
- その他のお問い合わせ(5を押した上で、以下の番号をお選びください。)
- パートナー契約に関するお問い合わせ
- 採用に関するお問い合わせ
- 総務へのご連絡