コードサイニング証明書
価格一覧・機能比較
コードサイニング証明書・EVコードサイニング証明書の価格一覧と、それぞれの基本サービスや機能の違いなどを比較。
- GMOグローバルサイン
- コードサイニング証明書
- サービス・機能比較
| コードサイニング証明書 | EVコードサイニング証明書 | |
|---|---|---|
| 基本情報 | ||
| 認証レベル | ![]() |
![]() |
| 対応プラットフォーム |
MS Authenticode Object Signing(JAVA) MS Office VBA |
MS Authenticode Object Signing(JAVA) MS Office VBA |
| SmartScreenの警告表示軽減 | ||
| ドライバコード署名対応(WHDC対応) | — | |
| 発行対象 | 法人 | 法人 |
| 発行期間※1 | 書類受領後 最短3営業日 |
書類受領後 最短7営業日 |
| 証明書表示項目 | 会社名・組織名表示 | 会社名・組織名表示 住所 上場企業または非上場企業の表示 |
| 金額(税抜) | ||
| 1年 | ¥60,000 | ¥78,000 |
| 2年 | ¥111,000 複数年契約割引:¥9,000 |
¥144,000 複数年契約割引:¥12,000 |
| 3年 | ¥159,000 複数年契約割引:¥21,000 |
¥207,000 複数年契約割引:¥27,000 |
| ライセンスまとめ買いデポジット | ||
| 機能 | ||
| 秘密鍵の保存 | 秘密鍵内蔵のハードウェアトークン※2 | 秘密鍵内蔵のハードウェアトークン※2 |
| タイムスタンプ | ※必須 | |
| アプリケーションの署名回数 | 無制限 | 無制限 |
| サポート | ||
| 無償再発行※2 | ||
| 7日間返金保証 | ||
| 後払い標準対応 | ||
| 別の端末での署名 | ||
| 有効期間延長特典 | ||
| 更新ボーナス | 30日 |
30日 |
- ※1 発行期間は審査および支払い方法により異なります。
- ※2 再発行の際、今まで証明書を格納していたハードウェアトークンを紛失した場合は、別途ハードウェアトークンの料金がかかります。証明書の再発行は無料です。
- ※コードサイニング証明書の更新時の契約年数は1年または2年で選択いただけます。
- ※2023年4月24日(月)をもちまして、コードサイニング証明書およびEVコードサイニング証明書のCSRを用いた申請を廃止しました。
証明書の内容
認証方法
| 認証対象 | 法人の実在認証 |
|---|---|
| 必要書類等 | 第三者データベース(帝国DB、DUNSなど)、公的書類 |
証明書情報
記載項目
| コモンネーム | 必須 |
|---|---|
| メールアドレス | 任意 |
| 組織名 | 必須 |
| 部署名 | 任意 |
| 国 | JP |
| 都道府県 市区町村 |
どちらかが必須 |
証明書DN
| CN | GlobalSign K.K. (日本語表記可能) |
|---|---|
| E | name@globalsign.co.jp(任意) |
| O | GlobalSign K.K. (日本語表記可能) |
| OU | System Division(任意) |
| C | JP |
| S | Tokyo(任意) |
| L | Shibuya(任意) |
署名例


コードサイニング証明書サービスのPDF資料を配布中!
GMOグローバルサインのコードサイニング証明書サービスに関する概要や導入されたお客様事例のPDF資料をご用意いたしました。

