SSL導入はまず選び方から
SSLサーバ証明書導入ガイド
SSLサーバ証明書選択からお申し込み〜ご利用開始までの一連の流れ、導入に関する各種お役立ち情報をご紹介。

アンケート調査結果(2022年12月現在)
- GMOグローバルサイン
- SSLサーバ証明書
- SSLサーバ証明書の選び方・導入の流れ
SSLサーバ証明書の選び方
SSLサーバ証明書は、認証項目でレベル分けされた以下の3種類の証明書が存在します。
導入するウェブサイトの利用目的や予算に適したSSLを選ぶことが可能です。
ウェブサイトの運営者を明示したい
複数ウェブサイトを運営予定
組織の実在性を証明し、ユーザに安心をアピールしたい場合。複数サイトを運営・将来のウェブサイトの追加を見越し、証明書追加発行や更新時の手間を省きたい。
- 主な利用用途
-
- コーポレートサイト
- 問い合わせ等各種フォーム
- SNS/会員制サイト
- グローバルIPアドレスがコモンネームの組織内限定サイト
- 特徴
-
- 証明書情報に組織名
- ウェブサイトの信頼性アップ
- ワイルドカード・マルチドメインが利用可能
おすすめ
最高認証レベルの安心感をPR
複数ウェブサイトを運営予定
ユーザが一目で安全なサイトとわかるようアピール。フィッシング詐欺被害を防止。将来のウェブサイトの追加を見越し、証明書追加発行や更新時の手間を省きたい。
- 主な利用用途
-
- オンラインショップ
- ネット銀行/ネット証券
- ウェブサイトの全てのページをSSLにしたい(常時SSL)
- ブランド力強化
- 特徴
-
- 証明書情報に組織名や会社法人等番号などが記載
- フィッシング詐欺対策
- マルチドメインが利用可能
おすすめ
急ぎでSSLを導入したいが、詐欺サイト対策は万全にしたい
キャンペーンなど期間限定的なページを暗号化する必要があり、急いで手軽に導入したいが、フィッシングサイトに悪用されることは避けたい。
- 主な利用用途
-
- キャンペーンページ
- 組織内限定サイト(暗号化のみ)
- メールサーバ
- FTPサーバ
- 特徴
-
- 低価格、スピード発行
- 個人事業主の取得可
- 書類の準備不要
- フィッシング審査も万全
おすすめ
SSL選択からご利用開始までの流れ
- STEP 1
- SSLを選ぶ
- SSLサーバ証明書は、確認する内容によりレベル分けされた3種類が存在します。お客様のご利用目的やご予算などに応じた選び方や使い分けが可能です。
SSLの種類の比較と利用用途
- STEP 2
- お申し込みのための事前準備
- 導入する証明書が決まりましたら、お申し込みの前に以下の準備が必要です。
・CSR ・登記簿謄本などの書類(企業認証SSL byGMO・EV SSL byGMO)
- STEP 3
- 証明書お申し込み
- 専用のお申し込み画面にてお申し込みをしていただきます。
お申し込みガイド(新規)お申し込みガイド(更新)
- STEP 4
- STEP 5
- 設定・インストール
- 発行された証明書をサーバにインストールしてください。同時に、アクセスユーザに対して信頼されたサイトとアピールできる無料のサイトシールのご利用をおススメします。
サーバへのインストール方法対応環境について
- STEP 6
- お支払い
- 証明書お申し込み時にお選びいただいた方法にて代金をお支払いください。お支払い方法はクレジットカード決済と、審査完了後にお支払いいただく後払いでの銀行振り込みの2パターンがございます。
- STEP 7
- ご利用開始
よくある質問
-
- 認証作業や審査、必要書類の準備などは面倒でしょうか。
- クイック認証SSL byGMOの場合、3つの認証方法(メールアドレス・ウェブぺージ・サーバのDNS)から選択可能です。お客様に合う作業ができる方法をお選びいただくことで、手続きをスムーズに素早く済ませることができます。 また、企業認証SSL byGMOやEV SSL byGMOの場合、お申し込み前に審査手続きに必要な書類の確認を行うことが可能です。
-
- 本当に2分で発行が可能なのでしょうか。
- 特定のメールアドレスで受信したメールのURLをクリックする認証方法であれば非常に簡単に素早く、最短2分での発行が完了となります。
※フィッシング詐欺対策のため、別途追加審査が必要となる場合がございます。
-
- 自社での導入が可能か否かを事前に確認したいのですが?
- 無料の「テスト用SSLサーバ証明書」がご利用いただけます。お気軽にお試しいただき、サービス購入のご検討にお役立てください。
テスト用SSLサーバ証明書はこちら
-
- 導入を検討中です。初めての利用で心配なのですが、大丈夫でしょうか。
- お客様がスムーズにSSLサーバ証明書を導入できるよう、弊社ウェブサイトのサポートページにてマニュアルをご用意しております。また国内トップクラスのサポート窓口が、丁寧にフォローいたします。ご質問や問題などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
- 個人事業主でも申し込みできるのでしょうか。
- クイック認証SSL byGMOの場合は、個人の方でもお申し込みいただけます。
-
- 現在他社のサービスを利用中ですが、有効期間中は申し込みできないのでしょうか。
- 問題なくお申し込みいただくことが可能です。 弊社から発行される新しい証明書は、有効期間開始日からご利用いただけます。 お客様のご都合のいいタイミングで置き換えていただいて問題ございません。CSRを生成してご準備いただきお申し込みください。
-
- サブドメインが複数ありますが、1枚の証明書ですべてHTTPS化できますか。
- 同一ドメイン内に複数サブドメインサイトがある場合、1枚の証明書でSSL暗号化通信を実現する「ワイルドカードオプション」をご利用いただけます。常時SSL化したい場合も「ワイルドカードオプション」をご活用いただけます。
-
- サーバが複数あるのですが、その分の証明書が必要でしょうか。
- GMOグローバルサインのSSLサーバ証明書はライセンスフリーのため、コピーしていくつでもサーバにインストールできます。
-
- 万が一、サーバの不具合などで証明書が再度必要になった場合、再発行に費用はかかりますか。
- 証明書の有効期間中であれば、管理画面から無料で何度でも、即日再発行いたします。
[ワイルドカードSSLもお試し可能]テスト用証明書
グローバルサインのSSLはお試し利用可能。お客様のサーバで45日間無料でテスト利用いただけます。お気軽にお試しいただき、サービス導入のためのご検討にお役立てください。