実在証明・盗聴対策シールについて
実在証明・盗聴対策シールは、アクセスユーザに対してセキュリティへの取り組みをユーザに強くアピールし、サイトが信頼できることを示す効果的なアイテム。利用するメリット・利用用途・インストール方法、仕様(表示条件・対応環境)についてご説明します。

アンケート調査結果(2022年12月現在)
- GMOグローバルサイン
- SSLサーバ証明書
- SSLサーバ証明書の選び方・導入の流れ
- 実在証明・盗聴対策シールについて
無料でセキュリティ対策をアピール
GMOグローバルサインの認証サービスを受けていることの証明であり、SSLサーバ証明書を導入しているウェブサイトだけが利用可能な実在証明・盗聴対策シール。アクセスユーザに対してセキュリティへの取り組みをユーザに強くアピールし、サイトが信頼できることを示す効果的なアイテムです。10,000以上のウェブサイトで利用されています。
実在証明・盗聴対策シールを貼る際は説明を付記
シールのそばに、あなたのサイトがSSLで保護されている趣旨の文言を加えると、よりユーザにセキュリティ対策をしているとアピールすることができます。簡単な例文をご紹介いたしますので、ご参考ください。

例)このサイトはGMOグローバルサインにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。
例)本サイトでのお客様の個人情報はGMOグローバルサインのSSLにより保護しております。
例)当サイトはGMOグローバルサイン発行のSSL電子証明書を使用しています。
実在証明・盗聴対策シールでサイトのプロフィールを表示
シールの表示により、第三者認証局であるGMOグローバルサインに認証されていることが一目でわかるため、ユーザに安心してサイトをご利用いただけます。 実在証明・盗聴対策シールをクリックすることにより、サイトのプロフィール詳細が確認できます。
※更新の際、古い情報がキャッシュされているため実在証明・盗聴対策シールの有効期限が更新されないことがございます。キャッシュ情報が自動更新された時点で新しい情報が表示されます。

実在証明・盗聴対策シールのインストール方法
ご希望のデザインとサイズをお選びいただくと、「Step3 :スクリプト設置」の部分にスクリプトが表示されます。
以上で設定は完了です。あとはGMOグローバルサインの実在証明・盗聴対策シールサーバがあなたのウェブサイトを認証し、ダイナミックにシールを配信します。
※サーバにインストールされている証明書を自動的に識別するため、サービスに関わらずシールのスクリプトはすべて同じとなっております。
※2024年1月17日以前のスクリプトをご利用の場合は、議員・首長・政党認証サービスを除いて2024年12月20日以降は実在証明・盗聴対策シールが表示されませんのでご注意ください。
シールの表示や仕様に関するFAQ
-
- シールはすぐに表示されますか。
- 証明書の設定から表示までに最大で30分ほどのお時間をいただく場合があります。
-
- 証明書の更新をした場合、どれくらいで新しい情報になりますか。
- 証明書の設定から30分程で新しい情報に更新されます。
-
- プロフィールの表記言語について教えてください。
- シールクリックで表示されるプロフィールの表記言語は、ブラウザの言語設定に依存します。
対応言語 ・日本語 ・英語 ・ドイツ語 ・スペイン語 ・フランス語 ・イタリア語
・ノルウェー語 ・オランダ語 ・ポルトガル語 ・ロシア語 ・スウェーデン語
・トルコ語 ・ポーランド語 ・英語(香港特別行政区)
・英語(シンガポール) ・中国語(繁体字) ・中国語(簡体字)
-
- サポートしているブラウザについて教えてください。
-
TLS1.2、TLS1.3に対応しているブラウザとなります。各ブラウザのTLS1.2、TLS1.3への対応は下記をご参照ください
TLS対応環境について
その他のFAQはこちらををご確認ください。
シールのコピー防止機能について
画像のコピーを防止
JavaScriptにより右クリックを抑止、画像のコピーを防止します。

gif型シールはコピーが容易ですが、GMOグローバルサインの実在証明・盗聴対策シールは画像のコピーができません。
認証されていないサイトでは非表示
JavaScriptによりダイナミックに生成されるため、認証されていないサイトでは表示できません。仮にコピーした画像を掲載したとしても、不正利用の場合には左クリックによるプロフィール表示が行なわれません。
※サイト閲覧者がJavaScriptの使用を許可していない場合、実在証明・盗聴対策シールの代わりに右記シールが表示され、実在証明・盗聴対策シールの表示を促します。
SSLに関するPDF資料をプレゼント!



『初めての方でもわかるSSLのキホン』やサービス概要、お客様インタビューなど、SSL/TLSについてもっと知りたい方・SSL/TLSの実装を検討している方向けに、最新のPDF資料をご用意しております。お気軽にダウンロードしてください。