- GMOグローバルサインサポート
- SSLサーバ証明書サポート情報
- 関連技術情報
- TLS対応環境について
こちらのページでは、クライアント側とサーバ側のさまざまなソフトウェアプラットフォームおよび、オペレーティングシステムにおける、TLSの各バージョンへの対応状況について説明します。
※TLSへの対応可否や有効化/無効化は、証明書で制御するものではなく、サーバ構成によって決まり、一般的に、サーバ管理者または組織内のIT管理スタッフによって管理されます。
※本記事内の情報は2024年1月12日時点の情報になります。最新情報については、各ベンダー様にお問い合わせください。
ブラウザ
| TLS 1.1 | TLS 1.2 | TLS 1.3 | |
|---|---|---|---|
| Desktop IE 11 最新ver | |||
| Desktop and mobile IE 11 | |||
| Desktop IE : 8~10 | 設定により有効可※1 | 設定により有効可※1 | |
| Desktop IE 7 以前 | |||
| Mobile IE 10 以前 | |||
| Microsoft Edge 最新ver | |||
| Microsoft Edge | |||
| Mozilla Firefox 63 以降 | |||
| Mozilla Firefox 27 以降 | |||
| Mozilla Firefox 23 ~ 26 | 設定により有効可※2 | 設定により有効可※2 | |
| Mozilla Firefox 22 以前 | |||
| Google Chrome 80以降 | |||
| Google Chrome 30 ~ 79 | |||
| Google Chrome 22 ~32 | 設定により有効可※3 | 設定により有効可※3 | |
| Google Chrome 21 以前 | |||
| Android 10.0以降 | |||
| Android 5.0 (Lollipop) 以降 | |||
| Android 4.4 (Kitkat) to 4.4.4 | 設定により有効可※4 | 設定により有効可※4 | |
| Android 4.3 (Jelly Bean) 以前 | |||
| Mobile Safari 13 以降 | |||
| Mobile Safari 5 for iOS 5 以降 | |||
| Mobile Safari for iOS 4 以前 | |||
| Desktop Safari 13 以降 | |||
| Desktop Safari 7 for OS X 10.9 (Mavericks) 以降 | |||
| Desktop Safari 6 for OS X 10.8 (Mountain Lion) 以前 |
|||
| Opera 67以降 |
※1 IEご利用の場合:IE8、9、10をWindows 7以降で利用している場合、TLS 1.1およびTLS 1.2に対応していますが、デフォルトでは無効になっています。有効にするには、ガイドラインを確認してください。
※2Firefox 23~26の場合:about:configを使用して、security.tls..max configの値を以下のように設定後、TLS 1.1および、TLS 1.2を有効にします。
【例】
TLS 1.1の場合→2に設定
TLS 1.2の場合→3に設定
※3 Google Chrome 22〜37の場合:Windows XP SP3、Vista以降(デスクトップ)、OS X 10.6(Snow Leopard)以降、またはAndroid 2.3(Gingerbread)以降をご利用の場合、TLS 1.1とTLS 1.2には対応しています。
※4 Android 4.4の場合:TLS 1.1およびTLS 1.2に対応している場合がありますが、Android 4.4.xを使用する一部のデバイスはTLS 1.1以降をサポートしていない可能性があります。
デスクトップクライアント
| TLS 1.1 | TLS 1.2 | TLS 1.3 | |
|---|---|---|---|
| Windows 11 以降 | |||
| Windows 10 | |||
| Windows 8.1 | |||
| Windows 8 | 設定により有効可※5 | 設定により有効可※5 | |
| Windows 7 SP1 | |||
| Windows Vista | |||
| Windows XP SP3 | |||
| Windows XP | |||
| MAC OS 10.15以降 | |||
| MAC OS X 10.13 | |||
| MAC OS X 10.12 | |||
| MAC OS X 10.11 | |||
| MAC OS X 10.10 | |||
| MAC OS X 10.9 | |||
| MAC OS X 10.8 | |||
| MAC OS X 10.6 ,10.7 | |||
| MAC OS X 10.4,10.5 | |||
| MAC OS X 10.2,10.3 | |||
| Linux |
※5 Windows 8の場合:TLS 1.1およびTLS 1.2は、こちらに記載されているガイドラインに従って有効にすることができます。
モバイルクライアント
| TLS 1.1 | TLS 1.2 | TLS 1.3 | |
|---|---|---|---|
| Android : 10.0 以降 | |||
| Android : 5.0 , 8.1 , Android P | |||
| iPhone OS : 13以降 | |||
| iPhone OS : 5~11 | |||
| iPhone OS : 1~4 | |||
| Windows 10 Mobile : v1511, v1607, v1703~v1709 | |||
| Windows Phone 8.1 | |||
| Windows Phone : 7, 7.5, 7.8,8 | |||
| MobileIron Cloud | |||
| MobileIron Core 9.5 以降 | |||
| MobileIron Core 9.4 以前 | |||
| Airwatch | 一部対応※ |
※AirWatchのアカウントへのログインが必要です。
各種サーバ
| TLS 1.1 | TLS 1.2 | TLS 1.3 | |
|---|---|---|---|
| Windows Server 2022 | |||
| Windows Server 2019 | |||
| Windows Server 2016 | |||
| Windows Server 2012 R2 | |||
| Windows Server 2012 | 設定により有効可※6 | 設定により有効可※6 | |
| Windows Server 2008 R2 | 設定により有効可※6 | 設定により有効可※6 | |
| Windows Server 2008 SP 2 | 設定により有効化※7 | 設定により有効化※7 | |
| Windows Server 2008 | |||
| Windows Server 2003 |
※6 Windows Server 2008 R2, 2012の場合:TLS 1.1およびTLS 1.2は、こちらに記載されているガイドラインに従って有効にすることができます。
※7 Windows Server 2008 SP 2の場合:Windows Updateが適用済みであれば TLS1.1 および TLS1.2は有効にすることができます。
各種ライブラリ
| TLS 1.1 | TLS 1.2 | TLS 1.3 | |
|---|---|---|---|
| OpenSSL : 1.1.1 以降 | |||
| OpenSSL : 1.0.1 以降 | |||
| OpenSSL : 1.0.0 以前 |
※WindowsのWinHTTPでデフォルトのセキュアプロトコルとして、TLS 1.1およびTLS 1.2を有効にするために 必要な更新作業は、こちらのガイドラインに記載されています。
ご利用のサーバが現在サポートしているプロトコルがご不明な場合は、無料のSSLチェッカーをご活用ください。
※サーバーの挙動をテストし、どのプロトコルが有効になっているかを確認します。