[Microsoft EdgeのInternet Explorer互換モードを使用する場合]証明書の取得方法

  1. GMOグローバルサインサポート
  2. コードサイニング証明書サポート情報
  3. コードサイニング証明書設定
  4. [Microsoft EdgeのInternet Explorer互換モードを使用する場合]証明書の取得方法
最終更新:2025年07月22日

トークンドライバのインストールが完了していない場合は、以下の手順で先にインストールを行ってください。
Windows用USBトークンドライバのインストール方法

証明書のインストール

  1. トークンの設定が未実施の場合は、トークンの初期化を行います。既に設定が完了している場合は初期化は必須ではありません。次の手順に進んでください。
    USBトークンの初期化方法はこちら

  2. 証明書の発行審査が完了すると、件名「電子証明書取得のお願い」メールが届きます。受け取ったUSBトークンをPCに挿した状態で、「証明書取得用URL」にアクセスします。
    ※Microsoft EdgeのInternet Explorerモードをご利用ください。

  3. お申し込み時に設定したパスワードを入力し、次へ進みます。

  4. 「はい」をクリックして進みます。

  5. eToken Base Cryptographic Providerが選択されていることを確認し、次へ進みます。

  6. USBトークンの初期化時に設定した、トークンパスワードを入力します。

  7. トークン上で鍵の生成が始まりますので、しばらくお待ちください。
    ※証明書の取得に失敗する場合は、こちらをご確認ください。
    ※「globalsign.comは応答していません」と表示された場合、表示された状態で復元するのボタンを押す、ブラウザを閉じてしまう等の操作を行うと取得に失敗するため、そのままの状態でしばらくお待ちください。

  8. 鍵の生成が完了すると、証明書のインストールのボタンが表示されますので、クリックします。

  9. 「はい」をクリックします。

  10. インストールは完了です。
    ※USBトークンに格納された秘密鍵は、いかなる形式(PKCS#12ファイル、.pfxファイル等)でもエクスポートすることができません。必ず、USBトークンを端末に挿入してご利用ください。

  11. 最後に証明書が実際にインストールされているかの確認を行います。 タスクトレイに常駐しているSafenet Authentication Clientのアイコンを右クリックし、「証明書情報」をクリックして証明書が正しくインストールされているかを確認してください。
    ※下記リンク先のページの方法でご利用のUSBトークンに必要なCA証明書を確認し、インストールしてください。
    USBトークンの証明書を確認する方法

関連情報

証明書の取得時のトラブルシューティングについて