メールロゴ認証証明書(VMC)のインストール手順

  1. GMOグローバルサインサポート
  2. メールロゴ認証証明書(VMC)サポート情報
  3. メールロゴ認証証明書(VMC)のインストール手順
最終更新:2025年03月18日

本ページではメールロゴ認証証明書(VMC)を設定する手順をご案内します。
メールロゴ認証証明書(VMC)をインストールする前に、当該ドメインにDMARC、DKIM、 SPF レコードの設定がされていることをご確認ください。DMARC・DKIM・SPFの設定についてはこちらをご確認ください。 またインストール前に、申請時にご提出いただいたSVGファイルおよび結合したメールロゴ認証証明書(VMC)、中間CA証明書、ルート証明書(PEMファイル)を事前にご用意ください。

  1. 元のファイル名を維持したまま、申請時にご提出いただいたSVGファイルおよび結合したPEMファイルをhttpsアクセスが可能な公開しているサーバ上に配置してください。

  2. サーバ上に配置したファイルのURLをコピーしてください。

  3. お客様のBIMIレコードに②のURL、送信ドメインをそれぞれ下記のように設定してください。

BIMIのTXTレコード設定例(DNSサーバ)

default._bimi.globalsign.com IN TXT "v=BIMI1; l=https://globalsign.com/bimi/lobalsign.svg; a=https://globalsign.com/bimi/globalsign_vmc.pem"

※「globalsign.svg」がSVGファイル、「globalsign_vmc.pem」がpemファイル、「globalsign.com」がメール送信ドメインの場合の設定例です。
※赤字の部分をお客様の環境に読み替えてください。

補足:BIMIレコードの確認
BIMIレコードのチェックツールなどを利用して、メール配信前に、BIMIレコード等が正しく設定できているかを確認することが可能です。

チェックツール(外部サイト)
BIMI Inspector
BIMI Record Checker

また、実際にメールを配信してみて、ロゴが表示されるかもご確認ください。