同一コーポレートID内で、証明書の契約者(担当者)を変更したい

  1. GMOグローバルサインサポート
  2. お客様情報管理
  3. 同一コーポレートID内で、証明書の契約者(担当者)を変更したい
最終更新:2025年01月22日

証明書の契約者は、申し込み時にログインしたIDが紐付けられます。この契約者を変更したい場合は、以下の手順で「契約者変更」を行ってください。
※担当者情報を変更する場合の手順は、こちらをご覧ください。
※コーポレートIDが複数ある場合は、アカウントの統合を行います。手順はこちらをご覧ください。

SSLサーバ証明書

グローバルサインホームページ右上の「ログイン」ボタン、もしくはこちらからログインし、「サーバ証明書」のタブを選択してください。

「証明書一覧」メニューをクリックします。

オーダーIDを検索し、変更を行いたい証明書の「編集」ボタンを押します。

画面の上もしくは下にある、「契約者変更」ボタンを押します。

※証明書の種類、ステータスによって表示されるボタンは異なります。

「変更先ユーザー」のプルダウンメニューから選択し、「確認」ボタンを押します。

確認画面で内容に問題がなければ「完了」ボタンを押し、「契約者変更完了」が表示されましたら、完了になります。

SSLマネージドサービス

グローバルサインホームページ右上の「ログイン」ボタン、もしくはこちらからログインし、「SSLマネージドサービス」のタブを選択してください。

「証明書の検索とリポートのエクスポート」の画面にて、オーダーIDを検索してください。

「編集」ボタンをクリックし、編集画面を開きます。

編集画面の右側の「契約者更新」を押します。

※証明書の種類、ステータスによって表示されるボタンは異なります。

「変更先ユーザー」のプルダウンメニューから選択し、「確認」ボタンを押します。

確認画面で内容に問題がなければ「完了」ボタンを押し、「契約者変更完了」が表示されましたら、完了になります。

その他証明書(コードサイニング証明書・文書署名用証明書など)

グローバルサインホームページ右上の「ログイン」ボタン、もしくはこちらからログインし、「その他証明書」のタブを選択してください。

「「証明書一覧」の画面にて、オーダーIDを検索してください。

「「編集」ボタンをクリックし、編集画面を開きます。

「画面の上もしくは下にある、「契約者変更」のボタンを押します。

※証明書の種類、ステータスによって表示されるボタンは異なります。

「「変更先ユーザー」のプルダウンメニューから選択し、「確認」ボタンを押します。

確認画面で内容に問題がなければ「完了」ボタンを押し、「契約者変更完了」が表示されましたら、完了になります。