新着情報
セミナー
GMOグローバルサインより、新着情報を随時更新しております。
- GMOグローバルサイン
- 新着情報
- セミナー・イベント
- 【8月6日開催】「テレワーク実施で明らかになった課題3選~今からできる対策~」
2020年8月6日開催
東京エレクトロンデバイス×GMOクラウド×GMOグローバルサイン
テレワーク実施で明らかになった課題3選~今からできる対策~
緊急事態宣言で、急遽テレワークを実施していませんか?
新型コロナウイルスにより、感染拡大防止の観点からテレワークを実施する企業が急増しました。今後の働き方について考えるきっかけになった一方、テレワークに関する課題も明らかになっています。
例えば、押印をするために出社しなければならなかったり、初めてテレワークを実施したため、セキュリティの関係で対応できない業務があったり、またはセキュリティリスクがあるまま実施されているということもあります。本セミナーでは、テレワークで生じた課題をもとに今後、活用できる対策についてご紹介します。
こんな課題を感じている方におすすめです
- 緊急事態宣言の期間中でも押印のため、出社を余儀なくされたことがあった
- VPNの関係で全社員がテレワークを実施することができなかった
- 不正アクセスの増加からID/パスワードだけのアクセスに不安を感じている
開催概要
日時 | 2020年8月6日(木) 15:00~17:00 (受付開始14:50) |
---|---|
開催形式 | 本講演はウェビナーです。Web会議システム「Zoom」にて配信します。 ※パソコン、スマートフォン・タブレットで視聴可能です。 |
対象 |
テレワークやリモートワークに関する企業のご担当者様およびクライアント向けにご提案される企業様 ※本セミナーは、同業の方につきましてはお断りさせていただいております。 |
内容 | テレワーク実施で明らかになった課題3選 ~今からでも間に合う対策~
■第1部 もう押印出社は不要!法的な有効性と証拠力のある電子契約 働き方改革やペーパレス化が囁かれる中、業務効率化やコスト削減に大きなインパクトを 与え近年注目されている電子契約サービス。安心してお使いいただけるために関連法令の解説を交えて実際の活用事例と導入のポイントをご紹介いたします。 講師:GMOクラウド株式会社 牛島 直紀 ■第2部 リモートワーク時代におけるゼロトラストネットワークアクセス 政府の非常事態宣言を受けて、今まで一部しか利用していなかったVPNが全社員対象となりました。急激なシステム増強を求められるもすぐに対応できず、運用による混雑回避をされていないでしょうか。本セッションでは可用性を担保しつつ、セキャアな環境で利用できる新しいプラットフォームをご紹介いたします。 講師:東京エレクトロン デバイス株式会社 松村 光敏 ■第3部 インシデントから学ぶ、不正アクセス防止策と本人証明の重要性 テレワークでの勤務が増えたことにより、サイバー攻撃のリスクがさらに高まっています。実際に発生したインシデントをもとに「ルール」「人」「技術」がどのようになっていれば防げる可能性があったのか、また第三者認証のメリットについてご紹介いたします。 講師:GMOグローバルサイン株式会社 ソリューション営業部 住母家 拓也 ■質疑応答・アンケート ※講演内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名 |
共催 | 東京エレクトロン デバイス株式会社 GMOクラウド株式会社 GMOグローバルサイン株式会社 |
参加お申し込み | こちらのフォームよりお申し込みください。 参加者の方には、ご入力いただいたメールアドレス宛に、オンラインセミナーの参加URLを開催日の3日前までにお送りさせていただきます。 |
本セミナーに関するお問い合わせ
TEL:03-6370-6570
E-mail:events-jp@globalsign.com