従来「紙+押印」で締結していた契約書に代わり「電子文書+電子署名」で締結する電子契約。電子契約を導入するメリットとしては締結コストを削減(印紙税、送料)、締結手続のスピードアップ、コンプライアンス強化などが挙げられます。
厳格な本人確認に基づき発行される『電子証明書』によって本人性を担保する実印タイプ(身元確認済み 高度電子署名)、メール認証によるシステムログで本人性を担保する契約印タイプ(電子署名) の2つの電子契約でご利用いただける電子契約サービスです。
2つの署名タイプでの電子契約に対応。2つの署名タイプを組み合わせた、自社は実印タイプ(身元確認済み 高度電子署名)で相手方は契約印タイプ(電子署名) という形も対応できます。
税法上で要求される検索機能を標準実装しており締結済みの電子契約を紙に印刷することなくそのまま保存することができます。
GMOグローバルサインの発行システムと直接連携。電子認証局だからこそ実現できる安心な電子契約サービスです。
電子認証局により厳格に本人確認・発行された電子証明書により、電子署名(Digital Signature)を行う電子契約サービスです。
メール認証により本人確認を行い、電子的に署名(Electronic Signature)を行う電子契約サービスです。
厳格な本人確認に基づき発行される『電子証明書』によって本人性を担保する実印タイプ(身元確認済み 高度電子署名)、メール認証によるシステムログで本人性を担保する契約印タイプ(電子署名) の両方の電子署名を使用した電子契約が可能です。
月額基本料金(税抜) | 8,800円 |
---|---|
ユーザー数・送信件数 | 無制限 |
送信ごとの費用 (契約印タイプ) | 100円 ※電子署名 |
送信ごとの費用 (実印タイプ) | 300円 ※身元確認済み 高度電子署名 |
電子証明書 | 1枚⽬ 無料 2枚⽬以降 8,000円/枚/年 |
メールアドレスにより本人確認を行う「立会人型」での電子契約を、契約印タイプに限りユーザ数限定でご利用いただけます。電子契約・電子サインのお試し利用に。
月額基本料金(税抜) | 無料 |
---|---|
ユーザー数 | 1 |
送信ごとの費用 (契約印タイプ) | 月10文書まで無料 ※電子署名 |
実印タイプ (身元確認済み 高度電子署名) |
契約印タイプ (電子署名) |
---|---|
導入面 | |
電子証明書 必要 |
電子証明書 不要 |
契約相手の負担 あり |
契約相手の負担 なし |
完全性の担保(改ざん防止) ◎(タイムスタンプ) |
完全性の担保(改ざん防止) ◎(タイムスタンプ) |
証拠力 | |
本人性の担保 認証局による本人確認(印鑑証明/企業DB+電話確認) |
本人性の担保 メール認証(+手書きサイン) |
証拠力の強さ ◎(電子署名法第3条) |
証拠力の強さ ○ |
導入効果 | |
印紙代等のコスト削減 ◎ |
印紙代等のコスト削減 ◎ |
契約締結の効率化 ○ |
契約締結の効率化 ◎ |
※電子印鑑GMOサインは、GMOグローバルサイン・ホールディングス社の商標または登録商標です。
03-6370-6500
(平日10時〜18時)
お問い合わせフォームはこちら